60秒でわかる簡単料理!とろけるマッシュルームチーズバーガーの作り方!
小腹がすいたら食べたくなる、ハンバーガー。
ついついバーガーショップやファストフード店でテイクアウトしてしまいます!
もし、自分で作れたらいいなって思いませんか?
今日紹介するのは、「とろけるマッシュルームチーズバーガー」の簡単レシピです。
前回記事:『40秒で分かるヨーグルト風ストロベリーバナナアイスクリームの作り方!』
材料(1人分)
具材
- スライスチーズ 2枚
- 動画ではアメリカンチーズ1枚とスイスチーズ1枚
- 大きめのマッシュルームの傘 2個
- パン粉 1/2カップ
- とき卵 1個分
- 小麦粉 1/2カップ
- 高温で揚げるためのサラダ油
ソースの材料
- マヨネーズ(大さじ2)
- ケチャップ(大さじ1)
- ウィスターソース(小さじ1)
- ガーリックソルト(小さじ1)
- ホットチリソース(少々)
付け合わせ
- レタス
- スライストマト
- スライスオニオン
- バンズ(ハンバーガーのパンの事)
道具
- キッチンペーパー
- 食品用ラップ
- お皿2枚
作り方 – 60秒の説明動画あり
source:Tasty
- マッシュルームを挟むように、お皿/ペーパータオル2枚/マッシュルーム2個/ペーパータオル2枚/お皿の順番で重ねる。
- 上を電子レンジで4分間温める。
- 小さいボウルにソースの材料をいれて混ぜ合わせる。 ⇒ ≪特性ソース≫
- アメリカンチーズをスイスチーズで包み、ボールの形にする。 ⇒ ≪チーズボール≫
- ≪チーズボール≫をマッシュルーム2枚で挟み、ラップで包み15分間冷やす。 ⇒ ≪マッシュルームボール≫
- 冷やした≪マッシュルームボール≫を小麦粉・とき卵・パン粉にしっかり付ける。さらに、もう一度とき卵・パン粉を付ける。
- 190℃の油で1~2分黄金色になるまで揚げる。
- 揚げたマッシュルームボールと付け合わせを≪特性ソース≫を塗ったバンズで挟む。
- Enjoy !
アレンジ

マッシュルーム・チーズ・バーガーには、『アボカド』がよく合うみたいです!
よりクリーミーな味わいになるので、特に女性にはお勧めです!
『アボカドマッシュルームチーズバーガー』に魅了された人たちの投稿。
コメント